2013年12月13日 (金)

今日のコシバカレー

鶏肉とカボチャのカレーです。

デスクトップはなんとファイファイの生中継!

Img_2338

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月12日 (木)

今日はカレーだけじゃなくて

コシバ天津飯もある

Koshibatenshin

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月11日 (水)

今日のランチ

『アボカドとキノコのキーマカレー』
ピクルスと湯豆腐とドリンク付いて800円也。

ランチ11:30-14:00までやってます。

Img_2331

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

『魔法じかけの言葉 vol.1』

大好きな音楽グループnarcoのお二人に「何かイベントをやりましょう」とお話しを持ちかけて始めることになった企画の第一回目です。

出演: APOLLO COFFEE WORKS / うんにょろず / narco

豊橋から、APOLLO COFFEE WORKSさんをお招きし、
ブラジルの美味しいコーヒーとcuteなカップケーキを
販売していただきます!ブラジルのお菓子なども。

そして!うんにょろず のライブ!最高に良いです!

そして、 narco の ブラジル音楽紹介コーナー と ライブでお送りします。

2013年1月20日(日)
14時30分開場 15時開演 (18時終了予定)
パルル住民700円 予約1,000円 当日1,200円

イベントタイトルは、ドキュメンタリー映画
”ブラジル音楽ほど素敵な歌詞はない~魔法じかけの言葉~PALAVRA(EN)CANTADA”
 からとりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月17日 (土)

9月の「ホッ♪」と茶屋

9月の開店日のお知らせ
******************************************
 NPO・NGOのヒトたちが
    ちょいと一休みする
       隠れ家のようなカフェ
☆☆☆☆☆「ホッ♪」と茶屋 ☆☆☆☆☆
 <開店日>
 9月29日(木)

 開店時間:18:30~23:00
 入場料:1,000円(ドリンク&食事付)
  カフェですから、
  好きな時間に来て、好きな時間まで
  お楽しみくださいネ
---------------------------- 
 ♪ちょっと寄るだけでも、
   しっかり楽しんでいっても大歓迎☆
 ♪仕事終わりに、セミナーの後に
   お立ち寄りください。

 ★持ち込みOK★
 買ってきてもいいし♪
 食材などを持ち込み、作ってもいいし♪
 自分で、食べちゃってもいいし♪
 みんなで、食べてもいいし♪
----------------------------
場所は、新栄のカフェ「パルル」
中区新栄2-2-19
新栄グリーンハイツ1F
新栄駅から徒歩3分

 ↓お店の雰囲気↓
----------------------------
 ♪まったりと♪まろやか♪な感じ
 みなさんが、「ホッ♪」とできる店

 ↓お店の雰囲気↓
----------------------------
 ゆったり、くつろいで♪のんびりしたり、
 いっしょに来店された仲間と楽しんだり、
 その日、店で出会った方と談笑したり、
 店長の奈央さんと語り合ったり、

 その日の気分に合わせてお楽しみください。
++++++++++++++++++++++++++++
 店長の奈央より
----------------------------
 ここ最近考えてること、
 ここ最近感じていること、
ことばにすると見えてくる。
 誰かと話すと、つかめたりする。
----------------------------
 お茶しながら、
 おいしいお食事を頂きながら。
 忙しい毎日だからこそ。
 たまには、気楽な時間を。
----------------------------
 ひとりではなかなか
 つくれないから・・・、
 そんな店、はじめました。
++++++++++++++++++++++++++++
[セッションやワークを!]
コミュニケーショントレーニングの
 エッセンスを取り入れつつも、
ふりかえったり、見通してみたり、
じっくり思いにふけってみたり

・・・深すぎず、浅すぎず・・・

ゆったりのんびり、すごします。
++++++++++++++++++++++++++++

 ※予約は必要ありませんが、
  来店を予定される方は、ご一報くださいネ。
 ※毎月1晩、不定期に開店します。
*********************************************
お問い合わせ・ご質問は
東大手の会(担当:サイトウ)
hotto.tyaya@gmail.com
080-5135-1100
blog:http://blog.canpan.info/higashiote/
ファシリテーター
クレセント・ワークス 小山田奈央
*********************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月13日 (水)

お茶会があります

最近パルルによく来てくださる妙照さんが呼びかける集まりです。

---------------

お茶会
4月17日(日)
午後1時より夕方頃まで

新たに尾張・三河に来た人と、
地元民の集まれる場所を
まずは、一緒にお茶を飲むことから…
お試し開催を来週日曜17日に
新栄の「パルル」でします。
13時から夕方頃まで、のんびり座っている予定。

いろいろ調整中ではありますが、定例お茶会を作れればと思っています。
東北・関東から、愛知名古屋に来られた方たちに、Welcomeの気持ちを伝えたい、何かお手伝いできることがあれば手伝いたい、そんな気持ちでいます。お待ちしています。

連絡先:妙照 (携帯 090-6098-6044  e-mail : myohshoh@gmail.com)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月26日 (土)

明日(3月27日)は「これパル」4回目です

回を重ねて早くも4回目となる「これからのパルルを考える集まり」を3月27日(日曜)午後1時より開きます。

今までは誰か特定のリーダーを置かずにスペースを運営していくことの考え方を話したり共有したりという、あまり具体的ではないお話しに重点を置いてきました。

明日はちょっと視点を変えて、参加者がパルルでやってみたいイベントなどのアイデアを持ち寄って、実際にどうやって実現するかを話してみます。

これまでのような大勢が共同で運営することの理念を話し合うことももちろんとても大切なので、それについてもこの先ずっと話していくことになりそうです。

この集まりにはどなたでも参加していただけます。

では明日(3月27日)の午後1時に会いましょう!

http://www.parlwr.net/2011/03/27-f972.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月15日 (火)

これからのパルルを考える 2回目の集まり ( #korepar )

2月10日の1回目には思いがけずたくさんの人に集まっていただけました。

もう少し間を置いて次をやろうかと、のんびり屋の僕は考えていたのですが、みなさんの熱い声に押されて早くも2度目の開催です。

 2月20日(日曜) 午後2時から パルルにて

パルルの運営に興味があれば、どなたでも参加していただけます。
もちろん試しに覗くだけでもオッケーですよ。
みんなで意見を出してひとつの場を運営していく、楽しい実験をやっていきましょう!

---------

2回目に向けてちょっと想いを書いてみました。
http://www.parlwr.net/2011/02/post-789d.html

1回目のための呼びかけはこちら
http://www.parlwr.net/2011/02/post-82c9.html

1回目の内容をまとめたサイトもあります
(準備段階からのツイッターでの発言をまとめたものです)
http://togetter.com/li/99551

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 5日 (木)

ライヴ「ドップラー通信vol.1」

「ドップラー通信vol.1」

2010年9月3日(金曜)
OPEN18:30
START19:30

CHARGE 1,500yen

出演
水谷康久トリオ
(水谷康久SAX
稲田誠BASS
半野田拓GUITAR)

Gofish with稲田誠(BASS)

村上ゴンゾ(HAND MADE)×半野田拓(GUITAR)

----------

Iphone_2687
水谷康久トリオ
サックスの水谷康久、ベースの稲田誠、ギター・サンプラーの半野田拓が2010年1月に結成。3人のアンサンブルは、それぞれの持ち味を最大限生かしなが ら、絶妙なバランスを保っている。楽曲は水谷、稲田の二人が構成し、半野田が研ぎ澄まされた感性で味付けをしていく。多分、今までに聴いたことない感じ。

Gofish
寺井正太のソロユニット
静かな歌とギターと睡眠
今回は稲田誠がコントラバスで参加

村上ゴンゾ×半野田拓
サンプラーや自作楽器を奏でる音響詩人、村上ゴンゾとソロアルバムのリリースも待ち遠しいギタリスト、インプロバイザー半野田拓という異端中の異端同士のセッション!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月21日 (水)

ただいまパルルはリハーサル中

4人とも全て吹奏楽器。
サックス、チューバ、トランペット、トロンボーン

スゴく面白い!
パココン、えっ、パソコン打つ手も弾みます。ぱここん!

ぜひぜひお越しください!

おいしいツマミもあるでよー

http://www.parlwr.net/2010/06/post-8544.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧