ドキュメンタリー映画「アレクセイと泉」上映会
新見です。
最近仲良くさせてもらってるアースデイジャパンが今晩映画の上映会をします。
先日試写会を見たんですが,本当に素敵な映画でした。
映像だけでなく坂本龍一による音楽も素晴らしい。
ぜひ皆さんお出かけください。
=============
ドキュメンタリー映画「アレクセイと泉」 上映会
&本橋成一氏/纐纈あや氏トーク
=============
日時:2011年5月7日(土) 18:00開場
会場:lounge vio
〒460-0007 名古屋市中区新栄2丁目1-9 flexビルB2
http://loungevio.blog.shinobi.jp
料金:学生 1000円・一般 1500円
☆会場の都合上、予約制とさせていただきます。
予約申し込み先→ earthday.japan2011@gmail.com
予約いただいた方には、優先的に座席をご用意させて
いただきます。(50席程度)
それ以上は立ち見となりますのでご了承ください。
☆支援活動資金にご協力をお願いいたします。
===CONTENS===
第一部 18:30〜 映画「アレクセイと泉」上映会(2002年/104分)
第二部 20:30〜 トーク
本橋成一氏(映画「アレクセイと泉」監督)
纐纈(はなぶさ)あや氏(映画「祝(ほうり)の島」監督)
1986年4月26日…
25年前のこの日、チェルノブイリ原発事故が起こりました。
「アレクセイと泉」はこの事故で被災したベラルーシの小さな村が舞台。
”泉”からは百年前の水が湧き出ています。
写真家・本橋成一さんの暖かいまなざしが坂本龍一さんの音楽にのせて"本当の豊かさとは何か"を語りかけてきます。
当日は、本作品の監督・本橋成一さんと、こちらも注目を集める上関原発予定地、上関町祝島の暮らしを描いた映画「祝の島」監督・纐纈あやさんもお招きし、原発のこと、暮らしのこと、お話聞かせて頂きたいと思っています。
↓映画の詳細はこちら
http://movies.polepoletimes.jp/
追記)
われわれアースデイジャパンは、3月11日の大震災を受けて、
現地の復興支援のために設立された名古屋の有志による団体で
す。4/22より引続き現在も石巻市で有志により支援活動中です。
上映会では、先日一部帰って来たメンバーによる活動報告も行います。
***************************
アースデイジャパン
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄2-2-14
http://www.earthday-japan.jp/
earthday.japan2011@gmail.com
***************************
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
「新見の雑記帳」カテゴリの記事
- 「ポチと月夜の音楽美術祭」(2012.04.18)
- 青葉市子 旅のうたびこ 独奏会 2012(2012.04.17)
- ライヴ Julie Rousse、臼井康浩、菊池行記(2012.03.23)
- ライヴ 藤田陽介(自作楽器) olive(g.vo) 臼井康浩(g) solo(2012.03.23)
- 2日連続ライヴ(2012.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント