今回の地震について、私達に何ができるかを考える集まり
18日(金曜日)の午後7時から「今回の地震について、私達に何ができるかを考える集まり」を開きます。
皆さんのアイデアや情報を持ち寄って、実際に活動に繋げたり情報をきちんと届ける仕組みを作っていきませんか?
現状から主に次のようなことを話し合う場にしてはと考えています。
・今皆さんが持っている情報を共有する。
・原発などの不測の事態に備えて直ちに行うべき支援活動。
・現地でのボランティアなどの支援受け入れが始まる時期に向けての準備。
この話し合いを踏まえてこの地域での支援活動ができるだけ一覧できるようウェブサイトを作るなどインターネットを使った仕組みを立ち上げられたらと思います。
私の回りには音楽やアートに携わる人が全国にたくさんいます。うまくそのネットワークを活かせたらとも思っています。
ぜひお誘い合わせて多くの皆さんのご参加お待ちしています。
新見永治
ーーーーーーー
支援を考える集まり
3月18日(金曜) 午後7時より
パルルにて
これに先立ち午後6時からは「モーリー・ロバートソン 緊急トークイベント」を行います。
パルル
名古屋市中区新栄2-2-19 新栄グリーンハイツ1階
052-262-3629
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
- 山崎昭典 ”海のエチュード” リリースツアー 名古屋編 ゲスト Ett(2014.10.18)
- ライブ ソボブキ 西尾賢 豆奴 Ett(2014.07.04)
「フード、ドリンク、お酒」カテゴリの記事
- 3月28日の朝食会と4月2日の晩ごはん会はお休みします(2015.03.25)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
- 山崎昭典 ”海のエチュード” リリースツアー 名古屋編 ゲスト Ett(2014.10.18)
- 間取り図ナイト@名古屋(2014.09.18)
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
「アート」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- 【パルル商工会新聞2月号の訂正のお知らせ】(2015.02.19)
- ゼミ 「日常システム」を面白くするイメージを名古屋で考える 序(『戯曲|東京の条件』発刊記念)(2014.02.12)
- 魔法じかけの言葉 vol.4(2014.01.15)
「新見の雑記帳」カテゴリの記事
- 「ポチと月夜の音楽美術祭」(2012.04.18)
- 青葉市子 旅のうたびこ 独奏会 2012(2012.04.17)
- ライヴ Julie Rousse、臼井康浩、菊池行記(2012.03.23)
- ライヴ 藤田陽介(自作楽器) olive(g.vo) 臼井康浩(g) solo(2012.03.23)
- 2日連続ライヴ(2012.02.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント