8/20(月)“伊東篤宏 オプトロン ソロ”
8/20(月)
“伊東篤宏 オプトロン ソロ”
@Parlwr
19:30開場 20:00開演(食事は18:00からできます)
前売り/当日\1500/1800
予約 メール eat.a.lot@canolfan.com
電話 052-262-3629
爆音エクストリーム・オプチカル・ノイズコア・バンド
「Optrum」で活躍中の、伊東篤宏の久しぶりの
名古屋でのソロライブパフォーマンス!
出演
伊東篤宏(Optrum)
渡辺紀明+山田しんすけ
Koutaro Fukui
1980年代後半より美術作家として活動を始める。98年から
展覧会などでサウンド・パフォーマンスを開始し、インスタレ
ーション作品と同素材である蛍光灯を使用した自作音具
「オプトロン」を制作。数々の改良を加えつつ現代美術側から
の音あるいは音楽へのアプローチを続けている。数々の個展
やソロ・パフォーマンスのほかに、進揚一郎(ドラムス)との爆
音エクストリーム・オプチカル・ノイズコア・バンド「Optrum」など
、いくつかのユニットでも活動中。2000年より2005年まで東京、
代々木でギャラリー / フリー・スペース「Off Site」の音(音楽)
と映像関連のイヴェントなどを担当。2006年6月、Optrum で
アルバム『recorded』をUNKNOWNMIX(HEADZ)よりリリース。
1965年生まれ。
http://www.japanimprov.com/aito/aitoj/index.html
即興グループ na のメンバーとして2004年から2006年の間に
主にアメリカで活動。 現在は名古屋在住。担当楽器は流動的
だが最近は2人ともコンピューターをベースにし市販ソフトをメー
カーが予想もしなかったであろう使い方により独自のサウンドを
生み出す
http://homepage.mac.com/noriakiwatanabe/na.htm
Koutaro Fukui
フランスのレーベル、EKO(http://www.ekonetlabel.com/)や、
イングランドのUnlabelなどから作品をリリースし、名古屋発の
バンドに”マルオト”でSynth/Guitarとして参加し、活動中。
レーベルon:(do)主宰
http://ondomusic.com/index.html
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
- 山崎昭典 ”海のエチュード” リリースツアー 名古屋編 ゲスト Ett(2014.10.18)
- ライブ ソボブキ 西尾賢 豆奴 Ett(2014.07.04)
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
「アート」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- 【パルル商工会新聞2月号の訂正のお知らせ】(2015.02.19)
- ゼミ 「日常システム」を面白くするイメージを名古屋で考える 序(『戯曲|東京の条件』発刊記念)(2014.02.12)
- 魔法じかけの言葉 vol.4(2014.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント