池田朗子のスウェーデン “SIGHTSEEING” 案内
池田朗子のスウェーデン “SIGHTSEEING” 案内
〜アーティストランスペース ALGARDEN滞在制作報告会
5月6日(祝、日)午後15時より
入場料500円
協力:208(クリエーター自主運営ワークルーム/大阪南森町)
http://www.mediapicnic.com/208/index.html
池田朗子ホームページ http://www15.plala.or.jp/rouko73/
algardenホームページ http://www.algarden.se/
<池田朗子 PROFILE>
イケダアキコ
1997年 京都市立芸術大学彫刻科大学院修了。2000年 英国のChelsea college of art and design大学院課程に入学、写真や映像を使った作品の制作をはじめる。帰国後、関西を中心に、インスタレーション作品、写真、映像と分野を問わず作品を制作。
私たちの現実感はいったい何により構築されているのか?を主なテーマとして制作を続ける。
2007年2月より6週間、スウェーデンの南の街 Boras、アーティストランスペースAlgardenにて、滞在制作を行った。
現在大阪市在住。京都嵯峨芸術大学非常勤講師。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
「アート」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- 【パルル商工会新聞2月号の訂正のお知らせ】(2015.02.19)
- ゼミ 「日常システム」を面白くするイメージを名古屋で考える 序(『戯曲|東京の条件』発刊記念)(2014.02.12)
- 魔法じかけの言葉 vol.4(2014.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント