トークショー "斜めから見るオペラ"
トークショー "斜めから見るオペラ —スラヴォイ・ジジェクのオペラの精神分析—"
2007年2月24日(土) 15時より(14時30分開場)
お話し 河津邦喜
入場料 800円
哲学や精神分析と聞くと、なにやら小難しく聞こえますが、スラヴォイ・ジジェクが、映画やSFやサスペンスなどを哲学的に縦横に分析してしかも面白い、そんな夢のような企てに成功しています。今回は、彼の共著『オペラは2度 死ぬ』に拠りながら、リヒャルト・シュトラウスの『サロメ』『エレクトラ』の一部を見てもらいつつ、ジジェク思想の解説をします。オペラといっしょに、ラカン流精神分析理論なるものも学んでしまえという、少々欲張りな企画です。
河津邦喜。知る人ぞ知る、名古屋の隠れた哲学者。専門は現代フランス思想だが、その飽くことを知らない探求は、縦横無尽に、古今東西の古典文学から現代の科学哲学をカヴァーする。その平明な語り口でもって、中京大学などで刺激的な講義を行なっている。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント