3月24日はEttと松倉如子のライヴ
Ettと松倉如子のライヴ
出演 Ett(エット) 松倉如子/渡辺勝(伴奏)
2007年3月24日(土曜)
18時開場 19時開演
カフェ・パルルにて
予約2000円 当日2500円
ご予約はこちらのメールアドレスへどうぞ。
eat.a.lot@canolfan.com
Ett
美しくしなやかな日本の唄にこだわるKei(ギター)と西本さゆり(ボーカル)の二人組。三枚目のアルバム「無茶の茶」を発表したばかりの絶好調!
http://www.couplabel.com/ett
名古屋でまだ馴染みのあまりない松倉さんはこんな人です。あわせて渡辺さんのご紹介も。
松倉如子/渡辺勝
松倉さんはすごい歌を作って歌う人。突如現われました。楽器が弾けない
と聞いてびっくり。松倉さんには音楽がたっぷり詰まってます。
松倉如子
昭和五十五年、大阪府生まれ、熊本、愛知、山口、京都で過ごす。京都の大学でデザイン、映像、舞台芸術を学んでいたが、卒業制作の一人芝居で初めて歌を作り、音楽の道を行くことを決意。二千五年四月から東京・吉祥寺へ移り住み、同年九月より音楽活動を開始。吉祥寺「STAR PINE'S CAFE」を中心に活躍中。
http://www.voiceblog.jp/yukiko-m
http://ameblo.jp/yukiko-m
渡辺勝
昭和二十五年、川崎市生まれ、立教大学在学中より音楽活動を開始、七十年代から岡林信康のツアー・バンドでピアノを担当、"はっぴいえんど"らと伴に岡林のレコーディングに参加する一方、あがた森魚の『蓄音盤』『乙女の儚夢』、斉藤哲夫の『君は英雄なんかじゃない』、なぎらけんいちの『万年床』など数多くのセッションに参加して注目を浴びる。この時期"はちみつぱい"にも参加して「僕の倖せ」「夜は静か通り静か」などの名曲を発表。また七十二年夏から七十三年にかけて松田幸一、村上律らと"アーリー・タイムス・ストリングス・バンド"を結成、"アーリー・タイムス"解散後は今井忍、竹田裕美子らと"キリギリス"を結成。その後、七十六年にビクターから初ソロ・アルバム『ぼくは白い雲』を、七十七年『HELLO』を発表する。その後、映画、芝居、CMなどの作曲を数多く手掛けた後、九十年代に入って再びライヴ活動を再開、レゲエ系バンド"砂"のギタリストとして『砂・山賊盤』、ソロ・ピアノ集『とどかずの町で』などを発表。二千年にジャバラ・レコードから『シルバラード』をリリースして高い評価を得た。
アルバム
ブクロの森 「ブクロの森」 2007年2月1日発売
「JUST A NORTHERN SONG 夢の隊列 2005 LIVE IN 北海道」(6枚組) 2006年12月20日発売
音盤SP「幻燈版SP 音体」オリジナルサントラ盤(CDR) 2006年
Early Times Strings Band 「Early Times Strings Band / LIVE AT KOBE1973」 2006年
クーツエ 「ボロロック」 2004年
フォーク パルチザン 「瓶のなかの球体」 2003年
渡辺 勝 「UNDERGROUND RE-CYCLE」 2003年
EMIGRANT 「未生音」 2002年
渡辺勝 & シルバラード・ユニット 「コトバラード」 2002年
Early Times Strings Band 「Welcome to the "Early's House"」 2001年
EARLY TIMES STRINGS BAND WITH OLD TIMES BRASS BAND 「BREAK TIME」 2001年
渡辺勝 「シルバラード」 2000年
砂 「砂・山賊盤」 1995年
渡辺勝 solo piano music from the film「とどかずの町で」
Original Issue 1995年 Reissue 1997年
渡辺勝 「ライブ '77」- ぼくの手のひらの水たまり - 1998年
アーリータイムス ストリングスバンド 「Early Times Strings Band VOL;1」
Original Issue 1979年 Reissue 1998年
渡辺勝 「FADELES S」 1994年
原茂 / 渡辺勝 「夜のひだまり」"私の家-僕の倖せ"( LIVE AT 渋谷ラ・ママ'83 ) 1991年
渡辺勝 「HELLO」 1977年
渡辺勝 「ぼくは白い雲」 1976年
DVD
「新宿OPENでの、砂。」DVD-R 2006年
「渡辺勝 with SIL,BALLAD UNIT in SILVERADO」DVD-R」 2003年
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
- 山崎昭典 ”海のエチュード” リリースツアー 名古屋編 ゲスト Ett(2014.10.18)
- ライブ ソボブキ 西尾賢 豆奴 Ett(2014.07.04)
「イベント」カテゴリの記事
- ワールド・カフェを楽しむ会 #4 (名古屋)(2015.11.07)
- トーク&コンサート "JAVA LIFE & LIVE"(2015.10.04)
- 『根本敬の映像夜間中学』15年ツアー(京都、福岡、広島、大阪、名古屋)がパルルにやってくる!(2015.04.28)
- ライブ 『舟ににている』(2015.03.04)
- 3月6日金、Ettのライブ(2015.03.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント